思いの強さ=怒りの強さ

自分にとって大事な人はどんな人ですか? 
また、自分を大事にしてくれるのはどんな人ですか? 


『人は自分を大事にしてくれる人を好きになります。』
 

しかしながら、大事にすることと、
甘やかすことは似ているようで全然違うことです。
 

相手を思えば思うほど…
深く入り込めば入り込むほど…
例えば、怒りの感情は強くなります。


ただ、「怒り」とは2次感情で…
その怒りの生んだ1次感情は何でした?
 

親以外で自分を真剣に叱ってくれる人はまずいません。本気で関わってくれる存在は大切にした方がいい。

水臭い関係に発展はありません。
 

薄い人間関係よりも
太く強い関係を求めたいものです。
とはいえ、叱られているまさにその時には 
なかなかその有難みに気づけないのもまた事実…。 

だからこそ、
素直な心を意識して✋
僕もまだまだ精進します🙇‍♂️

今ここにある全て

《船越 誠 home page》人が人生で最も必要としているのは、自分の可能性を引き出してくれる人との出会いです。そして、人生において最も有意義な経験の1つは誰かの能力を引き出す存在になることの様に思います。そんな理念の元、ビジネスを通してチームビルディング・個人コンサルにて理念を実現しております。 (株)attitude 代表取締役/人財コンサル/飲食業/アパレル