『映画 えんとつ町のプペル』を見ました。
観賞きっかけで改めて思うのですが…
何かをやろうとした時に、
「無理だよ」
って、〝他人〟が言うんですねぇ。
そして
「出来ないかもしれない」って
〝自分の過去〟が言うんですねぇ。
「それでもやってみよう」
って〝自分の夢〟が言うんですねぇ。
いかに『夢が大切か』って事と、
『人生は夢が支えている』って事の理解が
あなたの人生における実力 の様に感じます。
Life happens not to you, but for you.
人生で起こる問題は、
“あなたに”起こっているのではない。
“あなたのために”起こっている。
その様に思います。
0コメント