現状を語ってはいけない

現状を語るのをやめる。
現状を語ってはいけない。
現状を語ることをまず真っ先にやめる。


現実を何か変化させたければ、
現実を見るのではなくて、
自分の意識をよく観察するべき。


現実が変わった、変わらない、で
一喜一憂、反応するのではなくて、


自分の普段考えていることや、
感じていることの
変化に焦点を当てるべき。


現実の流れが変わるときは、
必ず意識の変化が先にあります。


現実を変えたいときは、
必ず、先に、意識の変化があるのです。


先週よりも今週の方が、
考えていることが多いことはなんでしょうか?
感じ方が変わったことは何かありませんか?


「現実の変化を観察するよりも、意識の変化の観察をしてください」


意識の変化
現実の変化
意識の見直し
さらなる現実の変化
さらなる意識の見直し
もっと現実が変化

の繰り返しになっていきます。



自分の人生の全ては
自分の鏡です。

現実を変えたければ、
意識を変えることです。


決して現状を語ってはなりません。


意識が変われば、
自ずと、全てが変わります。


習慣が変わり、
行動が変わり、
人格が変わり、

そして、

結果が変わります。


今ここにある全て

《船越 誠 home page》人が人生で最も必要としているのは、自分の可能性を引き出してくれる人との出会いです。そして、人生において最も有意義な経験の1つは誰かの能力を引き出す存在になることの様に思います。そんな理念の元、ビジネスを通してチームビルディング・個人コンサルにて理念を実現しております。 (株)attitude 代表取締役/人財コンサル/飲食業/アパレル