感情が1番大切

人は1日約6万回の感情で
思考が作られている。

その中で、
良い感情は…
愛、感謝、喜び、情熱、幸せ/興奮、喜ばしい期待、希望、満足

悪い感情は…
退屈、不快感、批判/非難、怒り、復讐、憎悪、恨み、罪悪感、憂鬱、恐怖


今現在、貴方はどちらの感情が心にしっくりしますか?

どちらの感情を選択するかは自分自身。
誰も強制するものではない。

思考は現実化するとよく聞きます。

私はこう思う。
思考ではなく、感情が現実化する。
感情=現実であり、
感情を支え創っている要素が思考や言葉かと。

私たちを創造しているのは
感情だという事を知ること。



今ここにある全て

《船越 誠 home page》人が人生で最も必要としているのは、自分の可能性を引き出してくれる人との出会いです。そして、人生において最も有意義な経験の1つは誰かの能力を引き出す存在になることの様に思います。そんな理念の元、ビジネスを通してチームビルディング・個人コンサルにて理念を実現しております。 (株)attitude 代表取締役/人財コンサル/飲食業/アパレル