飲食などのサービス業に携わっていると、「感動」ということに敏感になる。
感動は、感じて動くということだ。
しかし、「理動」という言葉はない。
理屈では人は動かないからだ。
政治でも、経済でも、哲学でも、経営でも、すべてのことは、好き嫌いから始まる。
好き嫌いが先にあって、そのあと論理的にそれを正当化する。
理屈ではないのだ。
もちろん、人間関係も同じだ。
人は、初対面でも「なんとなく好き」という感情は瞬時に分かる。
「なんとなく嫌い」と感じる人は避けるようになっている。
だから…
人は
なりたいように生きないと、
生きてきたように生きてしまう。
人は
考えたように選択しないと、
生きてきたように選択してしまう。
人は
やりたいようにやらないと、
生きてきたようにやってしまう。
人は
新しい選択をしないと、
昨日と同じ選択をしてしまう。
人は
自分軸で生きないと、
他人軸で生きてしまう。
人生の90パーセントは感情に根ざしている。
自分の感情をもっと聴いてあげたい。
その様に思います。
0コメント