報道止まぬ鋸南町、本当の意味でこれからかと

必要な物が変化しているなか、 
結局行政のシステムは把握しきれず、
結局個人が動くしかないんですよね。

現場の声と100%合いません。

鋸南町の勝山漁港付近での状況に言葉を失い、頼まれていた物資を配送中、水は出ますか?、出ます!との受け答えでその場を後にしましたが、とても台風被害とは思えない惨劇です。

全ての人の役に立ちたい!は
誰の役にも立たない!!

無力さが心苦しいです。

結局のところ、1番の支援は「笑顔」と「あいさつ」なんでしょうねぇ。

#鋸南町役場

今ここにある全て

《船越 誠 home page》人が人生で最も必要としているのは、自分の可能性を引き出してくれる人との出会いです。そして、人生において最も有意義な経験の1つは誰かの能力を引き出す存在になることの様に思います。そんな理念の元、ビジネスを通してチームビルディング・個人コンサルにて理念を実現しております。 (株)attitude 代表取締役/人財コンサル/飲食業/アパレル