多くの人から愛される

多くの人から愛される人って、
仕事を一生懸命やるから愛されるというわけではなく、聞き上手だから愛されるというわけでもなく、話し上手だから愛されるというわけでもないんですよね😱

『何をするのか』よりも『何をしないのか』というところが愛されているポイント👆
 
人の悪口は言わないとか
他人のせいにしないとか
嘘は言わないとか

『するところ』ではなく『しないところ』が愛されているんです‼️


誰かに親切にしたり、好印象を与えるような行動って穿った見方をすれば『媚び』に見えることもあるんですよね🤣

そうではないとしても
そう見てしまう人もいるわけで
それが計算のないその人の本質かどうかはわからないわけでし、でも『しないところ』ってアクションがないわけですから、
人から気付かれないことも多くて…
見返りを求めている人にはなかなかできないことなんですよね💦

『しない』ということは計算が働いていないその人の本質そのもので、だから多くの人から愛される人になるということです✨

人の良いところって
『しないところ』にあるもの
そこを見抜く目があれば
嫉妬は敬意に変わります

今ここにある全て

《船越 誠 home page》人が人生で最も必要としているのは、自分の可能性を引き出してくれる人との出会いです。そして、人生において最も有意義な経験の1つは誰かの能力を引き出す存在になることの様に思います。そんな理念の元、ビジネスを通してチームビルディング・個人コンサルにて理念を実現しております。 (株)attitude 代表取締役/人財コンサル/飲食業/アパレル