お金があれば子育てが簡単になるわけではない。
収入がないときは子育ては難しい。
どんどん収入が増えるとやさしくなる。
しかしながら、
それはいつまでもつづくわけではなく、
あるとき別の問題にすりかわり、
どんどん難しくなってくる。
どういう事か?
例えば、
子供がわがままを言った時に、
収入がなければ、
「それは買うことはできない」と答えればすむ。
しかし収入が増え、豊かになると、
「買えない」ではなく、
「買わない」と言わなければならない。
すると子供との対話が必要になる。
「 買ってやることはできるけれど、だめ。
そういうのはうちのやり方に合わない 」
このためには今度「うちのやり方」という軸が必要となる。
「できない」は外からの制約。
「やらない」は内からの意志。
「できる」は難易度の問題。
「やる」は意志の問題。
あなたができないのではなく、
やらないというもののなかに、
そして、
できるではなく、
やるということのなかに、
自分の軸のヒントが隠れています。
人生、出来るできないではなく、
やるかやらないか。
0コメント