これからの時代


2019年、これから…

あくまでも所見ではありますが、
これからの時代の生き方を考えたとき、サスティナブルな自身のビジネスを持つことは必須です。それによって権利的収入と自分のマーケット・コミュニティを持つことで人生をガラリと変えられる。
インターネットの普及と共にそれらを昔よりも簡単に、そして可能にしている今、2019年からのこれからは紛れもなくチャンス期であるかと思います。

いくようにも将来へのアプローチはありますが、これからは「個人の意識」が大きく変わってくる時代です。個人の意識の違いによって格差が生まれてくる時代です。

個人の意識=
思考出来る人と出来ない人、
変化出来る人と出来ない人、
発信出来る人と出来ない人。

また、何を選択しようとも…
「組織から個へ」
「所有から利用へ」
「競争から共創へ」

この3点がこれからの成功へのキーワードの様に思います。

組織ではなく、個で生きながら仲間同志が群れを成し成果を出していく時代だからこそ、発信力がなく自身のコミュニティを持てない者は間違いなくジリジリ貧乏になっていくと思います。

ビジネスの成果や自身の所得は「他人や世の中をどれだけ喜ばせたか・幸せにしたか」を数値化したものです。

業績の悪い会社や店舗はそのマーケット・地域社会において周りに良い影響、幸せや喜びを与えられていないから低いんです。なので世の中から必要とされていないからお客様が来ないんです。

所得が低い人間は他人を幸せにしていない。喜ばせていない。その努力をしていない。そもそもその意識がない、そのつもりがない。
だから、世の中もその人を必要としていないからお金が自身へ流れてこないんです。

人は感情を震わせたくて生きています。
だから、感動のドラマや本を読み…
人と関わろうと生きている…

人間にとって最高の感動とは…何か。
 
それは想いが伝わった瞬間です。
その瞬間の蓄積が自身を育て幸せにしてくれます。

ビジネスも個人もロジックは簡単で、
自分が与えた分が与えられるんです。
ただ、それだけです。

理想とする自分。
理想とするライフスタイルや人生。
そんな自己実現は得ることではなく、
与えることによって可能となる。

その様に感じます。


今ここにある全て

《船越 誠 home page》人が人生で最も必要としているのは、自分の可能性を引き出してくれる人との出会いです。そして、人生において最も有意義な経験の1つは誰かの能力を引き出す存在になることの様に思います。そんな理念の元、ビジネスを通してチームビルディング・個人コンサルにて理念を実現しております。 (株)attitude 代表取締役/人財コンサル/飲食業/アパレル