全てがうまくいく


トーマス・エジソンの有名な言葉がある。


「私は失敗したことがない。 ただ、1万通りの、 うまく行かない方法を見つけただけだ」

「失敗したわけではない。それを誤りだと言ってはいけない。勉強したのだと言いたまえ」



100の中の99の失敗を見て嘆くのか、
1つの成功を見て勇気を奮い起こすのか。


人生は、見方一つ、考え方一つ、
言葉の使い方一つ、で変わってしまう。


言葉の使い方とは…


「失敗ではなく、勉強させてもらった」のだと思えば、お金を払ってもおかしくはない。
そして、「失敗ではなく、うまく行かない方法を見つけただけ」。



よい面を見て自信を持つか、
悪い面を見て自信をなくすか。


物事・出来事全てにおいて、それ自体には意味がない。
自分がそれ自体をどう意味付けするかで、
初めてそれに意味が成される事を知る。


100ある中のたった1つ。
そのたった1つ、事の成ったその1つをなおざりにしないで、それを貴重な足がかりに自信を持って他99にいどむ。
そうなれば、もはや全て成功したのと同然です。


よい面を見て自信を持つか、悪い面を見て自信をなくすか、それによって人生は大きく変わってくるのではないでしょうか。
それ自体に意味はないわけですから。


今ここにある全て

《船越 誠 home page》人が人生で最も必要としているのは、自分の可能性を引き出してくれる人との出会いです。そして、人生において最も有意義な経験の1つは誰かの能力を引き出す存在になることの様に思います。そんな理念の元、ビジネスを通してチームビルディング・個人コンサルにて理念を実現しております。 (株)attitude 代表取締役/人財コンサル/飲食業/アパレル